りぼん漫画

【天使なんかじゃない・ご近所物語】矢沢あい作品の嬉しいつながり【パラキス・NANA】

この記事では、矢沢あい作品の『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『Paradise Kiss(パラキス)』『NANA』のつながりをご紹介したいと思います♪読み始めたがさいご、その世界観にどっぷり浸かってしまうのが矢沢あい作品。特に『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『パラキス』『NANA』は映像化もされ、ファンを公言する芸能人もいるほど人気の作品です。そこで、「あの漫画のキャラクターが別の作品にも出ていた!」など、矢沢あい作品のうれしいクロスオーバーを見つけたので、シェアしたいと思います✨
りぼん漫画

【ご近所物語】に学ぶ、夢を掴むための名言

この記事では、矢沢あい先生の漫画『ご近所物語』に登場する実果子ほか、ツトム、バディ子など登場人物の名言と、バディ子の結婚相手の考察をご紹介したいと思います♪『ご近所物語』といえば、個性的すぎるファッションとキャラクターで、たちまち大人気になった作品でうよね。恋愛のみならず、夢と向き合う努力と葛藤が描かれていて、90年代の漫画でありながら、今の若い子たちでもハッとしてしまう名言が溢れています。今回はそんな『ご近所物語』から、夢を掴むために必要なマインドが詰め込まれた名言を取り上げていこうと思います✨
りぼん漫画

【天使なんかじゃない】まみりんは名言の宝庫である

この記事では、矢沢あい先生の漫画『天使なんかじゃない』に登場する“まみりん“こと麻宮裕子ほか、須藤晃、冴島翠などの名言をご紹介したいと思います♪私たちママ世代の恋愛バイブルといえば、『天使なんかじゃない』(略して『天ない』)を挙げる方も多いのではないでしょうか?発表から20年以上たった今でも、ふと読みたくなる色褪せない名作ですよね。今回は名言の宝庫である『天使なんかじゃない』から、まみりんはじめ登場人物たちの名言を取り上げていこうと思います
りぼん漫画

【耳をすませば】原作漫画のあらすじ!映画との違いを比べてみた

この記事では、ジブリ映画『耳をすませば』原作漫画のあらすじ、映画との違いについてご紹介したいと思います♪『耳をすませば』といえば、ジブリ映画でもう何度も見た…という人が多いんじゃないでしょうか?この映画、実は少女漫画誌『りぼん』で柊あおい先生が連載していた漫画が原作で、原作と映画ではかなり設定が違うんです。今回は、あの宮崎駿監督も惹かれた『耳をすませば』原作漫画のあらすじと、映画との違いをご紹介するとともに、原作漫画の魅力をお伝えしたいと思います✨
りぼん作家

【検証】柊あおいは事故で絵が変わってしまった?画像で見比べてみた

この記事では、柊あおい先生が事故で絵が変わってしまった?というウワサの検証と、お顔の写真、結婚や夫について、ジブリや宮崎駿との関係などをご紹介したいと思います♪柊あおい先生といえば、ジブリ映画『耳をすませば』『猫の恩返し』の原作者として有名ですよね。柊あおい先生の漫画のノスタルジックな世界観は、たまに無性に読みたくなっちゃう中毒性があります。今回は大好きな『耳をすませば』を読み返しながら柊あおい先生について調べてきたので、ぜひさいごまでお付き合いください✨
りぼん漫画

姫ちゃんのリボン「カラフルがひどい」!評判の悪さと打ち切りの理由

この記事では、漫画『姫ちゃんのリボンカラフル』が「ひどい!」と言われる理由と、最終回が打ち切りの理由をご紹介したいと思います♪※この記事は『姫ちゃんのリボンカラフル』を否定するものではありません。読者様が『姫ちゃんのリボンカラフル』を読んでみたい!と思うキッカケになれば嬉しいです⭐︎りぼん黄金期を代表する名作漫画『姫ちゃんのリボン』にリメイク版があるのをご存知でしょうか?懐かしい漫画がリメイクされると、原作ファンとしてはドキドキしてしまいますよね。あまりに原作と違うと「なにこれ?!」と思うし、逆に変化がなさすぎても展開が読めて面白くない…^^;非常にハードルの高い漫画のリメイク、『姫ちゃんのリボンカラフル』はどうなっているのかを見ていきたいと思います♪
りぼんアニメ

【姫ちゃんのリボン】アニメの OPはSMAPのどの曲?草なぎ剛が声優をしたエピソードはどれ?

この記事では、『姫ちゃんのリボン』アニメのOP・EDの主題歌、さらにはSMAP(スマップ)の草なぎ剛さんが声優で出演したエピソード、アニメが炎上した理由、アニメの最終回についてご紹介したいと思います♪この頃のりぼんアニメには、ジャニーズの曲が多く使われていましたよね。『姫ちゃんのリボン』には、SMAPの歌がたくさん使われていました。アイドルらしいキラキラした曲と、元気な姫ちゃんのイメージがまさにぴったり!って感じで、とても印象に残っています♪
りぼん漫画

【姫ちゃんのリボン】姫子と大地は結婚する?死亡説の真相は

この記事では、漫画『姫ちゃんのリボン』のあらすじと最終回をおさらいしながら、姫子と大地は結婚するのか?の考察、3年後やその後、姫ちゃん死亡説の真相などをご紹介したいと思います♪「パラレルパラレル、〇〇になーれ!」の呪文を唱えれば、一時間だけ別人に変身できるリボンを手にした姫子。思いつきで行動しちゃう姫子にハラハラしながらも、いっつも助けてくれる大地にかっこいい♡と胸をときめかせながら読んでいました。ふんわりとした絵と雰囲気がたまらなく可愛くて、ドタバタな姫子に元気をもらえる漫画です♪
りぼん作家

【水沢めぐみ】早稲田の高学歴?顔の写真など作家さん情報まとめ

この記事では、水沢めぐみ先生が早稲田大学出身?という情報と、お顔の写真、夫や娘さんなど家族について、離婚のウワサや本人のSNSなどをご紹介したいと思います♪1979年にデビューして以来、現在も現役の漫画家として活躍している水沢めぐみ先生。水沢めぐみ先生の描く可愛らしい絵と、少女漫画の王道をいく胸キュンストーリーに、私はいつも胸をズキュンと撃ち抜かれています(笑)今回は大好きな『姫ちゃんのリボン』を読みながら、水沢作品愛を爆発させて語っていきたいと思います♡