本ページはプロモーションを含みます 吉住渉

【吉住渉】現在の活動&顔写真や結婚について紹介

この記事では、吉住渉先生の美人とウワサの顔写真、結婚について、現在の活動などをご紹介したいと思います♪

吉住渉先生の代表作といえば、『ママレード・ボーイ』!!

『ママレード・ボーイ』はアニメ化のみならず、2018年には実写映画化されたことも記憶に新しいのではないでしょうか。

吉住作品の設定は、非現実的でトンデモナイものが多いのですが、登場人物たちが素直で応援したくなっちゃうのが魅力ですよね。

そんな愛されキャラを描くのが上手い吉住渉先生について、今回はリサーチしてきました✨

【吉住渉】プロフィール!年齢は?

まずは吉住渉先生のプロフィールと年齢を見てみましょう♡♪

本名中井真里子
生年月日1963年6月18日
出身地東京
最終学歴一橋大学経済学部卒
デビュー1984年ー

情報出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/吉住渉

1963年生まれということは、『ママレード・ボーイ』の連載を始めたのが29歳あたりですね。

セレナ
セレナ

ちなみに、漫画家デビューは大学生のころ。
大学卒業後は就職もしたそうですが、漫画との両立が困難になり退職したそうです。

【吉住渉】美人なお顔の写真を発見♪

吉住渉先生が美人!と話題のお顔の写真を発見したので、紹介しますね♪

吉住渉先生のお顔は、「りぼん40周年記念」として発行されたペーパーに載っています。

りぼんの40周年は1995年ですから、吉住渉先生が32歳ごろの顔写真になりますね。

肖像権の関係上、こちらで顔写真を無断掲載することはできないので(すみません…)、気になる方は「りぼん40周年記念」でググってみてくださいね。

セレナ
セレナ

上品さを感じさせる美人さんなのに、可愛らしさもにじみでているステキな女性でした♪

【吉住渉】結婚している?

吉住渉先生が結婚しているというウワサや、家族についても調べてみました。

が、吉住渉先生はプライベートを公開しておらず、結婚についての情報は見つかりませんでした。

なのでここからは私の想像ですが…

デビューから絶え間なく作品を発表しているところを見ると、恋愛や育児をする暇もないのでは?と感じます。

20代半ば〜30代にかけて『ハンサムな彼女』『ママレードボーイ』で人気が爆発し、人気漫画家の仲間入り。

寝る間もままならない忙しさだったと想像できます。

漫画家と家事、育児の両立は並大抵のことじゃありません。

もちろん、それらを全てこなせるスーパーウーマンもいますが…

私の予想では、吉住渉先生は人生を漫画に捧げている方のような気がします。

あくまで私の予想ですが^^;

結婚していても独身でも、吉住渉先生が自身の人生を謳歌されているのが、いちファンとしてイチバン嬉しいです。

セレナ
セレナ

ちなみに、吉住渉先生はジャニーズファン歴がかなり長いそうです(!)
アイドルのような綺麗な顔立ちの男性が好みなのかもしれません✨

【吉住渉】現在も漫画を描いている?

1980年代〜2000年代にかけて、数々のヒット漫画を世に送り出した吉住渉先生ですが、現在も漫画家として活動しているのでしょうか?

吉住渉先生は現在、「cocohana」(集英社)という漫画雑誌で、「キャラメル シナモン ポップコーン」という作品を連載しています。

これがまた…キャリアウーマンとボディーガードの恋という、大人の女性の心をくすぐる設定なんですよ。

セレナ
セレナ

1990年代に「りぼん」を読んでいた私にとって、吉住渉先生が描く働く女性の恋って、まさにドンピシャな世代です!✨

▼吉住渉先生が描く大人の恋❤️「キャラメルシナモンポプコーン」の試し読みや感想はこちらから↓

[affi id=6]

他にもツイッターで「科捜研の女」をコミカライズしていたり

今でも現役バリバリで活動していて、漫画雑誌だけじゃなくSNSなど、身近な媒体でも作品を見ることができます♪

私たちが「りぼん」を読んでいたころから30年近くが経ち…当時の漫画家さんの活躍を今でも見れるのは、本当に嬉しいことですよね。

吉住渉先生も、これからも無理をせずご自分のペースで活動を続けてほしいです。

【吉住渉】現在の活動&顔写真や結婚について紹介まとめ

以上、吉住渉先生の美人とウワサのお顔の顔写真、結婚について、現在の活動などをお伝えしました♪

吉住渉先生の作品といえば…

私的には「ミントな僕ら」の印象が強いかな。

双子の姉・まりあと、弟・のえるのお話なんだけど、恋愛のために勝手に転校しちゃったまりあを追って、のえるも転校するんですよ。

その学校は全寮制で、のえるは男子寮に空きがないからって、女子寮に入寮しちゃうんです!(しかも提案したのは理事長で、ノリノリという…)

もう、完全にアウトですよね(笑)

こういう奇想天外な設定なのに、楽しく読めちゃうのが吉住渉作品のマジックだと思ってます。

あと、「りぼん」作品には珍しく、主人公の彼氏がコロコロ変わっちゃう「ランダム・ウォーク」もドキドキしながら読んだ思い出があります。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました🎀

[temp id=2]

>>Pinterest

-吉住渉
-, , , , , , , ,